ごあいさつ 平成15年の初当選から21年間、 どこまでも「ひとりの声を大切に」 「寄せられたご相談はとことんやる」 とのモットーで、 地域の課題に無我夢中で取り組んでまいりました。 豊島区を消滅可能性都市から持続発展都市にするため、 私が議会で提案した「SDGs未来都市」への挑戦は、 今では区政の大きな柱となり、区に変化をもたらしています。 これからも、母の視点・女性の視点を生かして、 皆様の暮らしと命を守る「誰一人取り残さない」 豊島区をめざし、徹して働いて参ります。
高橋 佳代子(たかはし かよこ) ● 愛称は「かよちゃん」 ●昭和42年豊島区高田生まれ。 ●区立高南小学校、区立高田中学校、 私立成女高校、創価女子短期大学卒業 ●平成15年初当選。現在6期目 ●公明党豊島区議団副幹事長、議会運営委員会委員長、政治倫理検討会会長 ●夫と1男3女の6人家族、保護猫7匹と暮らす。 ●趣味はピアノと読書、得意料理は餃子とシチュー
阪神・淡路大震災から30年、防災・減災の今を学ぶ神戸視察
2024.12.19
令和7年度予算要望書を提出:区民の声を形に
2024.12.6
ペット同行避難訓練を見学:目白小学校での初の試み
2024.11.30
自閉症・情緒障害支援の現場から:教育環境整備への道
2024.11.28
第4回SDGsフェスティバルに出席:子どもたちの素晴らしい発…
2024.11.23
Copyright © 2024