ブログ

全国初のがん予防授業を推進!

こんにちは、高橋佳代子です。

豊島区は、公明党の度重なる要望を受け、都内初の「がん対策推進条例」を制定しました。

その中に私の提案で、全国初の学校現場でのがんに関する教育が盛り込まれております。

国立がん研究センターと豊島区が共同開発した指導手引きをもとに、小学校6年生、中学3年生が最低1時限がんに関する学習に取り組みます。生活習慣とがんのしくみや検診の大切さを学び、これに伴い親世代の検診受診率向上も図っていこうとするものです。

この取り組みが、本日の日経・毎日・産経新聞で、大きく取り上げられております。

これからも、区民の生命を守る取り組みを推進して参ります。

PAGE TOP