ブログ

雑司ヶ谷歴史と文化のまちづくり懇談会

雑司ヶ谷歴史と文化のまちづくり懇談会に出席しました。
雑司ヶ谷は都会の中でも武蔵野の自然の面影が残り、鬼子母神堂・旧宣教師館ほか各種有形文化財があり、御会式やすすきみみずくなどの伝承も地域の方々が積極的に行われています。

この活動が
「百年後の子ども達に残したい自然や文化がある」
とのユネスコのプロジェクト「未来遺産」に合致しているとの事で、座長の高野区長から雑司ヶ谷をユネスコの未来遺産にとのお話があり、
全会一致で申請を行う事になりました。

東京では神楽坂と谷中の2件のみが認定されている狭き門ですが、さあ雑司ヶ谷の認定は…?
年内に結果発表があるようです。

PAGE TOP