🍀生理用品の無償配布が20施設へ拡大
これまで相談窓口で生理用品の無償配布を行ってきましたが、今日から新生活応援として区内20施設に拡大されます。ぜひご利用下さい。
既存施設:3か所
アシスとしま、子育てインフォメーション、男女平等推進センター
新規施設:17か所
東部・西部区民事務所、図書館(中央図書館を除く)、障害福祉課、心身障害者福祉センター、中高生センタージャンプ東池袋・長崎、児童相談所、東西子ども家庭支援センター、教育センター、豊島区民社会福祉協議会
生理用品の無償配布が20施設へ拡大

- 活動報告
- 20施設, アシスとしま, 中央図書館, 中高生センタージャンプ東池袋, 児童相談所, 区内, 図書館, 子育てインフォメーション, 心身障害者福祉センター, 教育センター, 新生活応援, 新規施設, 既存施設, 東西子ども家庭支援センター, 東部・西部区民事務所, 生理の平等, 生理用品の無償配布, 生理用品無償配布, 男女平等推進センター, 相談窓口, 豊島区民社会福祉協議会, 長崎, 障害福祉課